【柳ヶ瀬本店】
9月4日(水)~9月11日(水)の期間は
10時30分~18時に時間を変更して営業いたします。
お店の都合によりお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。
※大名古屋ビルヂング店、日本橋店に変更はございません。
お知らせ — 2024年9月4日(水曜日)更新
【柳ヶ瀬本店】
9月4日(水)~9月11日(水)の期間は
10時30分~18時に時間を変更して営業いたします。
お店の都合によりお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。
※大名古屋ビルヂング店、日本橋店に変更はございません。
お知らせ — 2024年7月11日(木曜日)更新
【抹茶もち新発売のお知らせ】
ツバメヤの新商品「抹茶もち」を、7月16日(火)に岐阜・柳ヶ瀬本店にて発売いたします。
「抹茶もち」は、京都宇治の有機抹茶を使った萌黄色の柔らかいお餅の中に、特別栽培小豆と粗糖で炊いた粒あんをやさしく包んだお菓子。抹茶の上品な風味とほろ苦さ、風味豊かな粒あんとの調和をお楽しみいただけます。
たくさんの方にご愛顧いただいている「草もち」の販売は一旦7月14日(日)までとし、新たに季節限定の新商品として「抹茶もち」を販売させていただきます。暑い季節にもさっぱりとお召し上がりいただけるお餅です。どうぞご賞味くださいませ。
消費期限:当日中
岐阜・柳ヶ瀬本店にて7/16(火)朝9時より発売
※お電話(058-265-1278)にてご予約も承ります
●東京・日本橋店でも準備が整い次第、販売を開始いたします。
#ツバメヤ #ツバメヤ柳ヶ瀬本店 #抹茶もち #有機抹茶 #ツバメヤの新商品
お知らせ — 2024年6月14日(金曜日)更新
わらび餅を楽しんだ後のきな粉、たくさん残っていてそのまま捨ててしまうのはもったいない。でもどうしたら?そんなお声をたくさんいただきます。
ぜひ皆さんのきなこの活用法を教えてほしいなと思い、きなこレシピコンテストを開催いたします。
公式HPにて紹介しているきな粉レシピを”作ってみた”の投稿も大歓迎です。
■なぜきな粉たっぷりなの?
岐阜、名古屋、東京日本橋。
店舗ごとに違うお味や仕立てでお楽しみいただけるツバメヤのわらび餅。
ふわふわとろーり食感に練り上げたわらび餅を、みずみずしさを閉じ込めるように一つひとつ丁寧に丸く手切りしています。その形と水分を保つため、たっぷりのきな粉の中にそっと忍ばせているんです。
箱いっぱいに敷き詰めたきな粉は、わらび餅のできたてのおいしさをそのまま味わっていただくために欠かせない存在。
■きな粉の特徴
◯岐阜店:深煎りのビターで力強い香りと繊細な口どけが印象的なきな粉
◯名古屋店・日本橋店:北海道産大豆本来の風味や甘みを生かした黄金色に輝くきな粉
どちらも特別なきな粉ですので、ぜひお菓子やお料理にご活用いただけたら嬉しいです。
【参加方法】
①ツバメヤアカウントをフォロー
②XもしくはInstagramにて「#ツバメヤきな粉レシピ」をつけてレシピ写真を投稿
【応募期間】
2024年6月14日(金)~7月8日(月)
【特典】
5名様にわらび餅をプレゼント
お近くのツバメヤ店舗にてお渡しいたします。
※店頭での受取期限は9月30日(月)までとさせていただきます。
※当選の方は事前に受取店舗へご連絡をお願いいたします。
※ご来店いただいた店舗のわらび餅をお渡しいたします。
(柳ヶ瀬本店/ツバメわらび、大名古屋ビルヂング店/黄金わらび、日本橋店/わらび餅)
※ご来店が難しい場合はツバメようかんをお送りいたします。
【注意事項】
・非公開アカウントは応募対象外です。
・抽選期間中のフォロー解除は応募対象外となります。
・投稿していただいた内容は公式アカウント等でご紹介させていただく場合があります、あらかじめご了承ください。
5月12日は母の日。
ツバメヤオンラインショップでは「母の日セット」を販売しております。
母の日セット | ツバメヤ|オンラインショップ (tsubame-ya.shop)
日頃の感謝の気持ちを込めて
ほっとひと息、幸せおやつタイムを贈りませんか?